記事一覧へ
クライエント
37歳 女性 R・Kさん
家族・親族
育児・子育て

相手の気持ちを先読みせず、まずは話し合いをするようになりました

Counseling Report. 2023.0728

どういうことに悩んでいましたか?

産後イライラしやすくなったことや、育児に対する不安、そして旦那さんとの関係について悩んでいました。

Unlace利用前に、不安や悩みの解決のために検討したことや、行っていたことは何ですか?

精神科に通っていましたが、あまり話を聞いてもらえませんでした。認知行動療法を自分で勉強してみたものの、難しくて理解できなかったです。

また、友人や家族に相談して一時的にすっきりしても、悩みは消えませんでした。

Unlaceを使おうと思った理由は何ですか?

話をじっくり聞いてもらい、悩みに対して向き合う方法を教えてほしかったです。

印象に残っているカウンセラーとの会話内容を教えてください

「イライラした時、自分に『辛いよね、悲しいよね』と労わる言葉をかけてあげてください。」という言葉が印象に残っています。

イライラに蓋をするのではなく、自分のありのままの感情を大事にする大切さを教えてもらいました。

カウンセリングを通じて、どういう状態・状況になれたと思いますか?

気持ちを表に出せたことで、考えがまとまりました。

以前は一人で考えて、相手の気持ちを先読みしてしまうことが多かったのですが、相手に話を聞き、話し合いをするきっかけを作れるようになりました。

また、自分の考え方の癖や、どのような時に落ち込みやすいかなどを知ることができました。

 

© 2023 オンラインカウンセリングのUnlace